忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/13/03:28  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:02/04/10:12  ++  景気後退の影響を最も受けるのはハードウェア市場、8.1%減へ--IDC Japanが予測値を修正

IDC Japanは2月2日、2008年から2012年までの国内製品別IT市場予測について修正値を発表した。ハードウェア市場が最も景気後退の影響を受けるとみている。

 IDC Japanでは、ITユーザー企業のIT投資マインドがリーマンショック前後でどのように変化したか、2008年11月に緊急調査を実施した。その結果によると、51%の企業が2009年度のIT投資を削減すると回答。製品別では、PC、オフィス製品、アウトソーシングの投資を削減するとの回答が多くなっている。

 IDC Japanはリーマンショック直後の2008年9月に国内IT市場予測を発表していたが、今回の予測では2009年の市場規模や成長率を大幅に下方修正した。9月の発表では、2009年の市場規模を12兆7244億円、前年比成長率を0.9%と予測していたが、今回それぞれ12兆3788億円、マイナス1.7%と大幅に下方修正した。日本のIT市場は2004年から2007年にかけて2%を越える成長を遂げてきたが、2008年は1%台半ばに減速し、2009年はついに縮小する。

 景気後退の影響を最も受けるのはハードウェア市場とみており、2009年の前年比成長率は2008年9月時点の予測であったマイナス3.6%からマイナス8.1%へ、大きく下方修正した。また、ITサービス市場は3.5%から1.7%、ソフトウェア市場は5.8%から5.2%へ下方修正している。

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+