忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/12/23:49  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:02/19/09:56  ++  「領土」打開で隔たり 日ロ首脳会談

【ユジノサハリンスク=犬童文良】麻生太郎首相とロシアのメドべージェフ大統領は18日の首脳会談で、懸案の北方領土問題解決に向け「新たな独創的で型にはまらないアプローチ」で具体化を急ぐ方針で合意した。プーチン首相の5月来日など首脳レベルの対話を加速させる。ただ、領土問題を進展させたい日本と本音は経済協力のロシアの隔たりはなお大きい。

 麻生首相は首脳会談で大統領の前向きな姿勢を評価した。首相は記者団に「向こうが2島、こっちが4島では進展がない。役人に任せているだけでは駄目。政治家が決断する以外、方法がない」と主張した。

 大統領は首脳会談で「世界にある他の問題と同じように解決可能と思っている」と語っている。この言葉から連想されるのは、ロシアが中国との交渉で使った手法。国境河川のアムール川とウスリー川の合流点にある大ウスリー島など3島の国境画定を巡って両国は、「面積等分」という方式を使った。(18日 21:54)

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+