:2025:02/12/23:59 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2009:02/19/09:55 ++ 日ロ首脳会談 ロシア、経済協力前面に
【ユジノサハリンスク=坂井光】ロシア政府高官は今回の首脳会談について「サハリン2の液化天然ガス(LNG)工場稼働開始式典に合わせて開いたのは経済協力を日ロ関係の前面に据えようという戦略の一環だ」という。グルジア侵攻などで欧米との関係が冷え込み、中国も依然潜在的な脅威である中で、日本との関係改善を模索する思惑もある。
ロシアの経済は金融危機と石油価格の下落で急速に悪化している。極東で予定するインフラ投資には日本の協力が欠かせない。プーチン首相は5月の訪日に際し日本企業と協力できる経済案件を提案する見通しだ。
領土問題に対しては日ロ首脳が表向きは「独創的な手法」で解決を目指すことで一致したものの、ロシア側の強硬姿勢に変化はない。今年1月には日本の外務省職員のビザなし交流による北方四島への上陸に際し、出入国カードの提示を要求。4島の実効支配を見せつけたばかりだ。(18日 21:54)
PR
- +TRACKBACK URL+