:2025:02/12/13:35 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2009:06/30/10:38 ++ グーグル、「Android」用のネイティブコード開発キットをリリース
Googleの携帯電話プラットフォーム「Android」の開発者向けに、ネイティブなアプリケーションを開発するためのキットがリリースされ、Android端末で稼働する高性能のアプリケーションを作成する手段が提供された。
Android用のアプリケーションは、Java仮想マシンをエミュレートする「Dalvik」と呼ばれる仮想マシンを介して稼働する。米国時間6月25日にリリースされた「Android Native Development Kit(NDK)」により、開発者らはCやC++のネイティブコード言語を使って、「Android 1.5」アプリケーションのDalvik以外の部分を作成できるようになった。
こうしたアプローチにより、一般的にパフォーマンスが大幅に向上するわけではないが、開発者がCやC++で書いた既存のコードをAndroid用のアプリケーションに再利用することが可能になる。
AndroidエンジニアのDavid Turner氏は、Android開発者向けサイト内のブログに、Androidのソフトウェア開発キット(SDK)に付属するNDKはより高性能なアプリケーションを開発するのに使えるが、欠点もあると書いた。
「アプリケーションはさらに複雑になるだろう。互換性が低くなり、フレームワークAPIの利用もできない。デバッグもより困難になるだろう。とはいえ、多くのメモリ割り当てを必要とせずCPU集約型で自己完結的な演算を行うアプリケーションの場合、パフォーマンスの向上と既存コードの再利用から恩恵を受けられる可能性がある。いくつか例を挙げると、信号処理、集中的な物理シミュレーション、ある種のデータ処理などだ」(Turner氏)
PR
- +TRACKBACK URL+