:2025:02/11/10:30 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2008:09/03/11:18 ++ システム・テクノロジー・アイ、eラーニング教材簡単に、作製ソフト。
教育ソフト制作やシステム構築を手がける東証マザーズ上場のシステム・テクノロジー・アイ(東京・中央)は、ビデオ映像とテキスト中心のプレゼン資料を連携させた研修用教材を簡単に作れるソフトを開発した。約一時間の動画付き教材の作製には最大二―三時間程度かかるとされるが、作業時間を半分から三分の一程度にできるとしている。大手から中堅まで幅広い業種に販売し、今後一年で五十ライセンスの販売を目指す。
新ソフトは「アイスタディー プレゼンター」で、九月二十六日から発売する。米マイクロソフトのプレゼン作製ソフト「パワーポイント」で作った資料と、講師などが解説する姿を録画した画像を同時に表示し、受講者が理解しやすいeラーニング(インターネットを使った遠隔教育)教材を簡単に作れる。
デジタルビデオカメラやUSBカメラをパソコンに接続し、同ソフトを起動してパソコン内のプレゼン資料に合わせて講師がカメラに向かって解説する姿を録画すると、動画とプレゼン資料が一画面に表示される研修教材ができあがる。
これまでの製品では動画を別途撮影し、その後の編集作業で映像の進行状況と、プレゼン資料のスライドのページを合わせる作業が必要だった。一時間程度の動画付き教材を作る場合には最大三時間程度かかっていたという。同ソフトでは、リアルタイムでの作製を可能にするため作業時間を最短で三分の一程度に短縮できる。
同ソフトの標準価格は二十五万円(税抜き)。システム・テクノロジー・アイが販売する、社員によるeラーニングの進ちょく状況などを把握できる学習管理ソフトと組み合わせて利用する。
矢野経済研究所の調べでは、二〇〇七年度の国内eラーニング市場規模は、前年度比七・八%増の千三百四十一億円で堅調に推移している。〇八年度も前年度比一〇・四%増の成長が予測されており、市場規模は千四百八十一億円となる見通し。
新ソフトは「アイスタディー プレゼンター」で、九月二十六日から発売する。米マイクロソフトのプレゼン作製ソフト「パワーポイント」で作った資料と、講師などが解説する姿を録画した画像を同時に表示し、受講者が理解しやすいeラーニング(インターネットを使った遠隔教育)教材を簡単に作れる。
デジタルビデオカメラやUSBカメラをパソコンに接続し、同ソフトを起動してパソコン内のプレゼン資料に合わせて講師がカメラに向かって解説する姿を録画すると、動画とプレゼン資料が一画面に表示される研修教材ができあがる。
これまでの製品では動画を別途撮影し、その後の編集作業で映像の進行状況と、プレゼン資料のスライドのページを合わせる作業が必要だった。一時間程度の動画付き教材を作る場合には最大三時間程度かかっていたという。同ソフトでは、リアルタイムでの作製を可能にするため作業時間を最短で三分の一程度に短縮できる。
同ソフトの標準価格は二十五万円(税抜き)。システム・テクノロジー・アイが販売する、社員によるeラーニングの進ちょく状況などを把握できる学習管理ソフトと組み合わせて利用する。
矢野経済研究所の調べでは、二〇〇七年度の国内eラーニング市場規模は、前年度比七・八%増の千三百四十一億円で堅調に推移している。〇八年度も前年度比一〇・四%増の成長が予測されており、市場規模は千四百八十一億円となる見通し。
PR
- +TRACKBACK URL+