:2025:02/14/07:16 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:12/20/14:23 ++ 宇宙には、いったいどれだけの星があるのだろう(春秋)
宇宙には、いったいどれだけの星があるのだろう。オリオンを主役に華麗さを増す冬の夜空を仰いで思う。にわか勉強をしたら、わが銀河系だけで恒星がざっと二千億個、宇宙全体にはそういう銀河が一千億個は浮かんでいると知った。
▼掛け算をするとゼロが二十二個も並ぶ途方もない数字だ。そんな星々までの距離がまた気が遠くなる。一光年は約九兆五千億キロ。その何十億倍もの彼方(かなた)にも銀河はある。だから、どこかに高度な文明を持つ生命があっても不思議ではない。ならばUFO(未確認飛行物体)は地球へのひそやかな使者なのでは……。
▼空想をたくましくさせる話なのに、政府が決めたUFOに関する初の答弁書は無粋だった。「地球外から飛来してきたと思われるUFOの存在を確認していない」。大まじめな書きぶりが逆におかしいけれど、もう少し楽しませてほしかった。町村信孝官房長官が異議を唱えてみせたのが、せめてものサービスか。
▼目の前の問題に精いっぱいで、遠い星の物語にまでは気が回らないのだろう。年金記録問題に薬害肝炎訴訟、防衛省汚職事件。内閣支持率も急低下した。そういえば、きょうは来年度予算の財務省原案内示だ。一般会計の総額が約八十三兆円などとおびただしいケタ数の数字が飛び交うが、ここにはロマンはない。
▼掛け算をするとゼロが二十二個も並ぶ途方もない数字だ。そんな星々までの距離がまた気が遠くなる。一光年は約九兆五千億キロ。その何十億倍もの彼方(かなた)にも銀河はある。だから、どこかに高度な文明を持つ生命があっても不思議ではない。ならばUFO(未確認飛行物体)は地球へのひそやかな使者なのでは……。
▼空想をたくましくさせる話なのに、政府が決めたUFOに関する初の答弁書は無粋だった。「地球外から飛来してきたと思われるUFOの存在を確認していない」。大まじめな書きぶりが逆におかしいけれど、もう少し楽しませてほしかった。町村信孝官房長官が異議を唱えてみせたのが、せめてものサービスか。
▼目の前の問題に精いっぱいで、遠い星の物語にまでは気が回らないのだろう。年金記録問題に薬害肝炎訴訟、防衛省汚職事件。内閣支持率も急低下した。そういえば、きょうは来年度予算の財務省原案内示だ。一般会計の総額が約八十三兆円などとおびただしいケタ数の数字が飛び交うが、ここにはロマンはない。
PR
- +TRACKBACK URL+