:2025:02/12/06:11 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2009:08/31/09:39 ++ 民主308議席、政権交代、鳩山内閣来月中旬にも、自民119、歴史的惨敗。
政権選択が争点となった第45回衆院選は30日投票、即日開票された。民主党の獲得議席は定数480のうち308に達する圧勝で、政権交代を果たすことになった。民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬に召集を予定する特別国会での首相指名選挙で首相に選出され、社民、国民新両党との連立政権を発足させる。自民党は1955年の結党以来、初めて第1党の座を明け渡す歴史的敗北を喫した。(首相指名選挙は3面「きょうのことば」参照)
野党第1党が選挙で過半数を獲得し、政権を奪取するのは戦後初めて。1993年の非自民連立による細川護熙内閣の誕生から数えても16年ぶりの政権交代で日本の政治は新たな時代を迎えた。
鳩山代表は30日夜、衆院選の勝利宣言とともに、参院で過半数がないことを踏まえ「社民党、国民新党と連立を組みたい」と、31日から政権協議を開始すると表明した。小沢一郎代表代行の処遇については「選挙を大勝利に導いた功績もある。来年夏の参院選も見据えながら仕事をしてもらう」と、選挙担当ポストを念頭に調整を進める考えを示唆した。
民主党の獲得議席は国会運営で完全に主導権を握る絶対安定多数の269議席も超えた。社民、国民新両党などと連立すれば、衆院3分の2に迫る勢力となる。民主党は北海道や愛知などで圧倒的な強さをみせ、前回衆院選でふるわなかった東京で自民党を抑えた。民主党の勢いは300小選挙区、180の比例代表双方で全国に及んだ。
自民党は小渕優子少子化担当相、石破茂農相らが小選挙区で早々に当選を決めたが、閣僚経験者や派閥領袖クラスの大物が軒並み強い逆風にさらされた。過去最低の獲得議席だった93年の223議席を下回り、300あった公示前勢力が半減以下となる惨敗となった。10年間にわたって自民党と連立を組んだ公明党も後退し、太田昭宏代表、北側一雄幹事長が落選。小選挙区は全敗した。
共産党は9議席、社民党が7議席、みんなの党は5議席、国民新党が3議席、新党日本が1議席を獲得した。
当群 馬4区 福田 康夫(自)
当石 川2区 森 喜朗(自)
落愛 知9区 海部 俊樹(自)
比北海道5区 町村 信孝(自)
落北海道11区 中川 昭一(自)
比北海道12区 武部 勤(自)
落茨 城6区 丹羽 雄哉(自)
落群 馬2区 笹川 尭(自)
比東 京1区 与謝野 馨(自)
比東 京10区 小池百合子(自)
落東 京12区 太田 昭宏(公)
落 綿貫 民輔(国)
比岐 阜1区 野田 聖子(自)
落大 阪16区 北側 一雄(公)
落兵 庫8区 冬柴 鉄三(公)
比広 島4区 中川 秀直(自)
落福 岡2区 山崎 拓(自)
落長 崎2区 久間 章生(自)
野党第1党が選挙で過半数を獲得し、政権を奪取するのは戦後初めて。1993年の非自民連立による細川護熙内閣の誕生から数えても16年ぶりの政権交代で日本の政治は新たな時代を迎えた。
鳩山代表は30日夜、衆院選の勝利宣言とともに、参院で過半数がないことを踏まえ「社民党、国民新党と連立を組みたい」と、31日から政権協議を開始すると表明した。小沢一郎代表代行の処遇については「選挙を大勝利に導いた功績もある。来年夏の参院選も見据えながら仕事をしてもらう」と、選挙担当ポストを念頭に調整を進める考えを示唆した。
民主党の獲得議席は国会運営で完全に主導権を握る絶対安定多数の269議席も超えた。社民、国民新両党などと連立すれば、衆院3分の2に迫る勢力となる。民主党は北海道や愛知などで圧倒的な強さをみせ、前回衆院選でふるわなかった東京で自民党を抑えた。民主党の勢いは300小選挙区、180の比例代表双方で全国に及んだ。
自民党は小渕優子少子化担当相、石破茂農相らが小選挙区で早々に当選を決めたが、閣僚経験者や派閥領袖クラスの大物が軒並み強い逆風にさらされた。過去最低の獲得議席だった93年の223議席を下回り、300あった公示前勢力が半減以下となる惨敗となった。10年間にわたって自民党と連立を組んだ公明党も後退し、太田昭宏代表、北側一雄幹事長が落選。小選挙区は全敗した。
共産党は9議席、社民党が7議席、みんなの党は5議席、国民新党が3議席、新党日本が1議席を獲得した。
当群 馬4区 福田 康夫(自)
当石 川2区 森 喜朗(自)
落愛 知9区 海部 俊樹(自)
比北海道5区 町村 信孝(自)
落北海道11区 中川 昭一(自)
比北海道12区 武部 勤(自)
落茨 城6区 丹羽 雄哉(自)
落群 馬2区 笹川 尭(自)
比東 京1区 与謝野 馨(自)
比東 京10区 小池百合子(自)
落東 京12区 太田 昭宏(公)
落 綿貫 民輔(国)
比岐 阜1区 野田 聖子(自)
落大 阪16区 北側 一雄(公)
落兵 庫8区 冬柴 鉄三(公)
比広 島4区 中川 秀直(自)
落福 岡2区 山崎 拓(自)
落長 崎2区 久間 章生(自)
PR
- +TRACKBACK URL+