忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/13/00:13  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:02/10/10:00  ++  民間債務、ロシア、繰り延べ要請へ、外国銀と交渉、最大36兆円。

モスクワ=坂井光】ロシアが民間債務の返済繰り延べ交渉を欧州をはじめとする外国銀行に要請することが九日、明らかになった。銀行業界幹部によると、対象となるのは最大四千億ドル(約三十六兆円)。既に繰り延べの案を政府に提出した。交渉を始めることについては一部外国銀行の賛同を得ているという。昨年秋に金融危機が広がった後、民間債務の繰り延べを一括して要請するのは初めて。(関連記事9面に)
 ロシア最大の金融業界団体であるロシア地域銀行協会のアクサコフ会長が日本経済新聞に明らかにした。ロシアでは、金融危機の影響で資本流出が加速。対外債務支払い能力が低下する金融機関や民間企業が急増していることから、繰り延べ交渉を一括して進める構想が浮上した。
 同会長は「ロシアの銀行と企業が保有する対外債務の総額は約四千億ドルで(繰り延べ)対象となるのは多い方がいい」との期待を示した。ただ、具体的な内容については「まだ決まっていない」と説明した。
 同会長は金融界を代表してシュワロフ第一副首相あてに債務繰り延べを提案、承認を求めている。政府が直接、債務を保証して交渉の窓口を務める可能性もある。会長は「英最大手HSBC、ドイツ銀行など一部債権銀行は交渉開始を求めている」と説明した。
 金融危機で欧米の金融機関では経営悪化が深刻化している。債務繰り延べの内容によっては、さらに経営に打撃を受ける銀行が出てくる懸念もある。日本の金融機関のロシア向け融資額は明らかではないが、数百億ドル規模とみられている。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+