忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/09/14:18  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:07/29/09:37  ++  ネット誘導広告、TVに陰り(ビジネスPlus)

CMの最後に商品名が書かれた小窓が現れ、カーソルで検索ボタンをカチリ――。テレビCMの4割を超えるとされる「ネット誘導型広告」の中で、最近目立つのがこのタイプ。Webマーケティングガイドの調べでも「○○と検索してください」といった「指定検索キーワード」広告の認知度は、他の媒体に比べテレビが圧倒的に高い。
 ただし広告の効果については事情が異なる。母数は異なるが2年前の調査に比べ、広告を見て実際に検索した人の比率はテレビが21ポイント下落。一方、新聞、フリーペーパーは大幅に伸びた。「受け身」の媒体であるテレビと目的意識をもって接する媒体との違いが顕在化したことに加え、同種のCMの増殖に伴う視聴者の慣れが一因との見方もできる。誘導型広告にも「ひとひねり」が必要なようだ。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+