忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/03/19:59  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2010:09/16/09:13  ++  元米国務副長官、中国、尖閣領有権試す、「日米安保対象」とけん制。

来日中のアーミテージ元米国務副長官は15日、日本記者クラブで会見し尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺での中国漁船衝突事件について「日米関係が冷え込むなか、中国は(領有権問題で)どこまで許されるのか試そうとしている」と語った。そのうえで「いかなる領土も日米安保条約の対象になることを中国は認識すべきだ」と語り、中国政府をけん制した。
 民主党代表選で再選された菅直人首相に対しては「日米関係の将来的な戦略的ビジョンを、オバマ米大統領とともに共同声明などで打ち出すべきだ」と指摘。さらに「日米合同軍事訓練をパラオなどで行えば、効果的なメッセージを中国に送ることができる」と述べ、軍事上でも日米関係の強化を示すことが有効だとの認識を示した。北朝鮮については「私だったら(北朝鮮の)テロ支援国家指定解除はしなかった」としたうえで「6カ国協議の再開を急ぐべきではない」と強調した。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+