忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/05/19:46  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:04/21/09:43  ++  大学担当者に聞く(8)法政大河野一麿氏、IT系、学生の足遠のく(09就職最前線)

――売り手市場と言われる中、学生の志望する企業に変化はあるか。
 「若手社員の離職率が高まっていると言われるが、学生は以前にも増して『その会社で長く働きたい』という意識を持って就職活動に励んでいるように思う。大手志向は強まっており、大手金融機関や大手メーカーといったブランド力のある企業は特に人気が高い」
 「安定した雇用環境と活躍の場の大きさが魅力的なのだろう。大量採用を実施しており、実際に内定を得やすくなったことも人気を後押ししている」
 ――IT(情報技術)系企業への志望状況はどうか。
 「以前は人気があったが、中規模以下を中心に学生の足が遠のいている。長時間労働など仕事の厳しさも人気が落ちている理由のようだ。仕事とプライベートを両立しやすい企業を選ぶ学生が増えており、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)が企業選びの大事な要素になってきたと感じている」
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+