忍者ブログ

ひで坊な日々

主に私の仕事と信条に関わるメディアからの備忘録と私の日常生活から少し・・・                             
忍者ブログ [PR]
(10/31)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/22)
(08/08)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/01/15:52  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:05/28/09:25  ++  米朝、互いに強硬姿勢、安保理議論にらみ応酬―北朝鮮「戦時」を宣言。

二度目の核実験を強行した北朝鮮に対し国連安全保障理事会が制裁を含む非難決議採択を検討する中、北朝鮮と米国が互いに強硬姿勢を強めている。北朝鮮が米主導の「大量破壊兵器の拡散防止構想(PSI)」に反発して「戦時対応」を宣言する一方、米国では金融制裁強化論が浮上。オバマ米大統領は「挑発には行動で応える」としている。安保理の議論をにらみ米朝二国間の応酬もさらに激化しそうだ。
 【ソウル=山口真典】北朝鮮は二十七日、PSIに全面参加を表明した韓国政府に「戦時に相応する行動措置で対応する」と強硬姿勢を打ち出した。核実験後も短距離ミサイルを連日発射するなど国際社会への揺さぶりをやめず、使用済み核燃料棒の再処理を再び本格化したことも判明。朝鮮半島の緊張を最大限に高め、安保理の議論が米国主導で制裁強化の方向に進むことを強くけん制する狙いだ。
 北朝鮮の対韓国窓口機関、祖国平和統一委員会は、PSIに基づく北朝鮮船舶への取り締まりが始まる事態を強く警戒し「我々の船舶の臨検などは重大な挑発と受け止め、無慈悲に報復する」と言明した。朝鮮人民軍板門店代表部も二十七日、PSI参加を「宣戦布告と受けとめる」「米韓が朝鮮半島を戦争状態に陥れた」などと非難。朝鮮中央通信の報道を朝鮮通信(東京)が伝えた。
 朝鮮戦争は一九五三年以降、休戦状態にあるが、北朝鮮は「法的に直ちに戦争状態に戻る」と言及。休戦協定が「国連軍の支配下に置く」という表現で韓国の領土と確認した白〓島(ペクリョンド)など黄海上の五つの島について「必要ならば一瞬で占領する」とも言い切った。
 韓国統一研究院の朴〓重(パク・ヒョンジュン)研究員は「武力挑発するつもりならば効果的な奇襲攻撃を選ぶはずだ」と指摘。韓国がPSI参加で緊張を高めたことに応じた揺さぶりに出ていると分析する。
 北朝鮮は安保理の議論をけん制するとともに、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の死去で進歩勢力と保守勢力の対立がくすぶる韓国の李明博(イ・ミョンバク)政権を圧迫する思惑とみられる。李大統領は二十七日、必要な措置は断固としてとる半面、過敏な反応は避けるよう指示した。
 一方、北朝鮮は船舶検査の強化も視野に入れる安保理の制裁協議を意識し、二十五日から二日間で計五発の短距離ミサイルを日本海へ連発。使用済み核燃料棒の再処理も本格化したとみられ、六カ国協議で合意した核放棄プロセスも実質的に白紙に戻している。
 ▼大量破壊兵器の拡散防止構想(PSI) 核兵器や生物兵器などの大量破壊兵器や関連物質の船舶などによる輸送や移転を阻止するための複数の国による共同取り組み。参加国は国際法や各国の国内法に基づき、軍隊や治安機関を動員して共同で活動にあたる。二〇〇三年に米政府がPSIの創設を提唱した。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+