:2025:09/12/07:05 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:12/11/09:05 ++ 経団連会長、「企業の体力に応じて賃上げ」、景気配慮にじます。
日本経団連の御手洗冨士夫会長は十日の記者会見で、二〇〇八年の春季労使交渉について「会社によって力点が違うと思うが、原則として体力に応じた賃上げを行うのであろう」との見解を示した。経団連は十九日に公表する春闘の指針で「賃上げ容認」の姿勢を打ち出す見通し。会見では「消費の源泉は所得。無関心ではいられない」とも話し、景気への配慮をにじませた。
賃上げについて会長は「体力のある企業で賃金が平均に達していないところはベースアップする。十分なところはボーナスで調整する。そういったことがあってもいい」と発言。「全体として企業成績がよくなっているのは事実」とも述べ、原資のある企業には〇八年の春闘で賃上げを容認する姿勢をにじませた。
賃上げについて会長は「体力のある企業で賃金が平均に達していないところはベースアップする。十分なところはボーナスで調整する。そういったことがあってもいい」と発言。「全体として企業成績がよくなっているのは事実」とも述べ、原資のある企業には〇八年の春闘で賃上げを容認する姿勢をにじませた。
PR
- +TRACKBACK URL+